ヴェネツィア楽しい。世の中金ですわ。

敵AIが軒並みガンジー化したらしく簡単になったイメージ。ガンジーが助走つけて殴ってきたGaKとは正反対だった。
でも蛮族とか硬くなってる気がする。うざい。

今回は金の力で外交勝利だったので次は新しくなった文化勝利を狙ってみたい。でもまだいまいちシステムを理解できてない。


昨日
燃料3000弾薬3000鉄鋼13000ボーキサイト7000とかなってて鉄使わなきゃと思い46cm開発レシピ→3回目で成功、ついでに缶もゲット

まだ余るので350/30/999/600で建造
→またもや3回目で瑞鶴

今日
デイリーこなさなきゃ(使命感)
→2-3ボスで加賀ドロップ
デイリー終わった。レベリングや!
→2-4-1で島風ドロップ

これは日本シリーズ狙える勢い
1位 金剛
戦績表示に入った時のセリフが特にきゃわいい。東山ブヒブヒ。

2位 木曾
セリフがかっちょいい。あやねるブヒブヒ。

3位 龍驤
酷いこと言うとせやなーって言いながら後で影で泣いてる感がきゃわいい。

4位 羽黒
中破絵がえろきゃわいい。

5位 龍田
井口のくせにきゃわいい。


ぜかまし…?知らない子ですね。
ぐう面白い
安かったので。

戦争が4より面白かったので好き。
wikiのレポを参考に国王でケルトで都市スパムとオーストリアで都市転がし。

ケルトは戦争狂に付き合ってたら回りがスッキリしてこっちが爆撃機持ってんのに相手がまだライフルとかやってたので一方的に空爆して制覇勝利。

オーストリアは都市転がそうと思って始めたら隣のアスキアが片っ端から潰しまくってて全然政略結婚できなかった。でもレポだとAIがたくさん金持ってたっぽいけどやってみると全然持ってなかったのであれは高難易度限定なのだろうか。
最後はアスキアさんにビクビクしながら核量産したけど使う場面もなく宇宙行って勝った。

んで文化勝利もやってみるかと思ってバビロニアでOCC始めたけど僕のような雑魚では無理だった。
TLで見つけたのでやってみた。ドミニオンっぽいブラウザゲー。
http://piratesofliberta.com/main/

違うところはカード何枚でも引いていいけど、デッキにゴミが2種2枚ずつ入ってて同じのを2枚引くとそのターンは強制終了。あと買ったカードは基本そのターンにプレイしたカードをリムーブして交換。そのままデッキに入るのもある。アクションカードは購入後そのままプレイ可能とか。

5回ほどやって見たけど今のところ基本的なカードばかりなのでマーケットと同じ効果のカード買いまくったら勝てた。

みんなもやろ
銀座なう@Lv39

謎ファンタジーかと思ったら東京だった。
面白いけどスキルの自由度が高すぎて合体後のスキルが前の悪魔と同じだったりしてなんだかなーと思ったり。あとMP低いやつが総じてゴミ。
レベル的には折り返し超えたくらいかなー


なんかマジックの方はルールが変わるらしいですね。リリアナ強いですね。

すぱろぼ

2013年3月15日 ゲーム
ジョーイかわいい

今10話くらい。
主人公機が遠距離武器持ってない辛い。追加はよ。
ジョーイかわいい
ラインバレルつおい。HP回復がインチキくさい。
飛影いつ経験値を盗まれるかと戦々恐々。ユニットはそこそこ。
三国伝燃費悪いような?
SKLよくわかんない。強そう
ジョーイかわいい
デモンベインよくわからない。強そう
00思ったより普通。全裸空間は強そうだけど、00レベルだと普通に殴りたいような
ヒーローマンのジョーイバリア強い。あとジョーイかわいい
ファフナーはよ。

熟練度とかないのかな?とりあえず普通に進める。改造とかスキルとかどんな風にやればいいのかよくわからんちん。
マジックから離れて気分転換できるゲーム。
SFC
PS
PS2
PSP
3DS
PC
のどれかで。RPG、シミュレーション、アクション当たりがよいです!

面白いゲーム教えて!
面白すぎ。今んとこボードゲームで1番面白いかも。

3回程度やってみた感想。
圧倒的枚数買って育てるゲーは弱そう。吸収させるのが強いからいい吸収先として使われる。
1回目はとにかく吸収させまくったけど、手札が噛み合わないとできないから先導をきって吸収させるのは合併させるピースをキープしてる時だけでいい気がする。
序盤はお金をなるべくセーブして張り合わないようにすると、いざという時主導権をとりやすい。

株券最強かと思ったけど、最強なのはやはり株券を買える権利。相手よりも金があれば張り合うのをやめやすいし、やめなければ2位につければいいだけなので、相手よりも余裕ができて、また他と相手できる。やはり最強。後出しゲーか?

吸収されなくなるとその企業の株はゲームが終わるまでは使い道がなく、ゲームを進める上では元手にならず、むしろディスアドまである。差がつき過ぎたり、自分の買ってない企業はある程度育っていたらいっそ11まで伸ばすといいかも?

初心者同士が3回しかやってない時点での感想だからモアベターがあるだろうと思われるのでもっとやって色々試してみたい。でもワンゲームに結構時間がかかる…。そこだけ難点か。
今日って祝日だったんですね。今しがた気づきました。

なんとなくロックマンX4をやったらシグマ最終形態が倒せなくてつらい。

AC

2011年9月12日 ゲーム コメント (3)
AC勢が多いらしいので久し振りにやってみる。

コンピュータに勝てませんぞ。練習しないと。
ところでアーマードコア勢はいないんですかね!
3〜LRまでで。
やろうと思ったら何故か天地創造をプレイしていた。不思議!

しかも結構進めたのに間違ってデータ消しちゃった!死ぬ。

そういえばSFCの格ゲーだとテコンドーっていうのがなかなか面白かった気がした。制服伝説プリティファイターは微妙だった。

なんとなく流れで好きなゲーム列挙。

RPGは圧倒的にロマサガ。個人的に3。カセット3本持ってるレベル。桃太郎伝説も好きだったけどエンカウント率がおかしい。
シミュレーションだとバハラグとTO。ヨヨはトラウマ。でもパルパレオスはイケメン。
アクションは世代的にゴエモンとカービィスーパーデラックスはマスト。46億年物語も好き。
シューティングだとエリア88はイージーでもクリアできるきがしない。

しかし半分くらいは記憶が曖昧。

なんとなく思い出したついき。

エンカウント率といえば円卓の騎士もやばい。なぜか動いてないのにエンカウントする。しかも13人パーティーなので面子が揃うともうオート戦闘しかしない。
そもそもランダムエンカウントというシステムがクソ。ストレスがマッパ。しかしシンボルエンカウントでもロマサガ1のようなシンボルが列作ってるレベルは勘弁。しかも鳥系シンボルとか移動速度早すぎワロス。
正直ゆとりゲーじゃないともうやれない。
検索ワードが埋まった。

とりあえず全クリ。ワールド2に移行したけどやるかどうかは謎。飽きっぽいので。
メリムがすげー便利だった。ラスボスもメリムがいれば楽勝だった。
戦国ランスでフェイバリットだった沖田のぞみちゃんを使いたいのに目録が出ない訴訟。

だいたい使うメンツ

ガード サチエ、香姫
ソーサラー マジック、志津香
プリースト クルックー
ガンナー なし
ファイター ランス、謙信、チルディ
スパルタ キバ子
レンジャー 鈴女、クレイン
シビリアン アールコート、コパンドン

普通すぎてつまらないね…

とりあえずラストクエスト出すとこまではいった。

格ゲー

2011年6月30日 ゲーム
アルカナ面白い。あかねさんが使いやすくてかわいい。

欠点はPS3であること…。
格ゲー対人とかかなり久しぶり(数年?)にやってきました。

ニイカワさんに歯がたたない感じだったけど、アニキさんはもっと強いらしいのでもっといっぱい練習をしたいです。

とても楽しかったので、もっといろんな人と対戦してみたいなぁと思いました(小学生並みの感想)。

格ゲー

2011年5月17日 ゲーム
最近(?)流行りらしいです。
ギルティもワンチャンあるらしいので僕もちょっと 久々に引っ張り出して練習してみようかと思います。よかったら誰か相手してください。

スパロボ

2011年4月20日 ゲーム
ただいま42話。

第二次αからずっと
改造、強化パーツ、パイロット養成無しでSRポイント全部取る
でやっとりますがだんだん難易度が上がってる気がします。やはり唯一解禁されてる精神コマンドが見直されている影響か。
でもZのデストロイが初登場するステージほど難しいところは今のところないかな?あのステージ一番奥で最終ターンまで動かないバスクが固すぎて腹立つ。

前も書いたけど小隊制じゃないので小隊に撹乱持ちいれて毎ターン撹乱とか、最初から全力ぶっぱして小隊員に変わるとか、バリア持ちでスーパーロボット超固いとかできないので厳しい。
あと敵の命中率高すぎるわ。リアル系が集中かけても40%近いとか泣けてくる。

さて寝よう。

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索